
ポケモンカードをコンビニで
探しているけど見つからない…
そんなお悩みを解決するために、”ポケモンカードがコンビニに売っていないのはなぜなのか?売ってる場所や入荷時間はいつ?”ということについて調査しました!
↓まずは結論!ポケモンカードはココで買えます!↓

ポケモンカードを買うなら、
通販サイトが早くて確実!

「ポケモンカード」が人気すぎて売り切れ率高すぎ…!
今、買わないと次回買えない可能性も…
\今すぐ在庫状況をチェック!/


※在庫状況によって売り切れの可能性があります
ポケモンカードがコンビニに売ってないのはなぜ?
コンビニでポケモンカードを見つけることができない理由は、以下の2つがあります。
ポケモンカードの販売店舗については【ポケモンカードゲームトレーナーズウェブサイト】から探すことができますが、コンビニについては調べられないのが悩ましいところ…

コンビニで探しているけど
みつからないんだよねー
2024年1月時点で全国に56,505店舗のコンビニがありますが、実はお店によってポケモンカードの取り扱い状況が異なるんです。
コンビニ | 店舗数 |
---|---|
セブンイレブン | 21,248 |
ファミリーマート | 16,047 |
ローソン | 13,779 |
ミニストップ | 1,814 |
セイコーマート | 1,173 |

こんなにたくさんあれば、
どこかでポケモンカードを
見つけられそうだけど…
しかし、実際は需要が供給を上回っていて、多くの店舗で売り切れてしまっているんです。
ただ、近所のコンビニをいくつか回ってもポケモンカードが見つからないと、もっている人たちはどこで買ったのか気になりますよね。
そこで次に、コンビニを含めたポケモンカードが売っている場所についてお伝えします!
ポケモンカードが売っている場所は?
ポケモンカードを買いに行きたいけど、売ってるコンビニがわからない!
ポケモンカードが欲しいけど、どこに売ってるの…?

そんな方のために、
”ポケモンカードはどこで買えるのか?”
お伝えしますね。
ポケモンカードが売ってるコンビニ
ポケモンカードが売ってるコンビニは、以下の通りです。

ほとんどのコンビニで取り扱っているのね!
ただし、実際にポケモンカードが買えるかどうかはお店によってまちまちです。
実はポケモンカードを店舗に置くかどうかは、コンビニのオーナーや店長に委ねられています。
さらに置きたくても、在庫がないために販売できないこともあるんですよ。
ポケモンカードが売ってるコンビニの場所
「コンビニでポケモンカードはどこにあるの?」と疑問に思いますよね。
コンビニでポケモンカードを探すなら、以下の場所をチェックしてみましょう!
コンビニでは多くの場合、お菓子や玩具のコーナーにポケモンカードが置いてあります。
ただ、万引きを防ぐために、レジの前や横に置かれている場合もあります。
店舗によってはスペースの都合上、レジの裏で保管しているところもあるので、見つからない場合は店員さんに直接聞いてみるのがオススメですよ。
ポケモンカードがコンビニに入荷される時間は?
以前はコンビニによってポケモンカードが店頭に並ぶタイミングは異なり、深夜に販売開始されることも少なくありませんでした。
しかし、ポケモンカードゲームトレーナーズウェブサイトより「ポケモンカードゲーム商品の発売日未明など深夜の販売につきまして」と題して、販売開始時刻を7時以降にするように通達があったため、現在は日中に販売されるようになっています。
そのため、ポケモンカード新商品の発売日には、朝7時や10時からといった特定の時間に販売が始まることが決められています。

それを踏まえた上で、
それぞれのコンビニの
販売開始時刻を見ていくよー
セブンイレブンのポケモンカード入荷時間
セブンイレブンのポケモンカード入荷時間は、夕方から深夜にかけて入荷することが一般的です。
- 夕方便 → 18時前後
- 夜便 → 22時前後
- 深夜便 → 3時前後
そのため、通達がでる前は発売日前日の22時〜深夜の3時頃に販売が開始されていました。
ただし、現在はポケモンカードの販売時刻が朝7時以降からとされているため、現在では多くの店舗で朝7時以降〜の販売となっています。
ファミリーマートのポケモンカード入荷時間
ファミリーマートのポケモンカード入荷時間は、夕方〜深夜にかけてです。
ただし、各店舗の配送のタイミングによってカードが届く時間にはちょっとズレが生じるかもしれません。
ちなみに、新シリーズのカードが発売される日は、ファミリーマートのどの店舗でも朝10時から販売が開始されます。
ただし、お店によってはもう少し早くから売り始めることもあるので注意してくださいね。
ローソンのポケモンカード入荷時間
ローソンでは、ポケモンカード新シリーズの発売日は朝7時からスタートです。
それ以外の日は、ローソンでのポケモンカード入荷時刻は、だいたい夕方から夜中にかけてが一般的です。
しかし、配送のスケジュールによってお店にカードが届く時間に少しズレが出ることもあります。
ローソンの場合、地域ごとの入荷時間が他のコンビニよりもバラつきがある点は注意したいですね。
ただし、新しいシリーズが発売される日は、ローソンの全店舗で朝7時から同時に販売をスタートしますよ。
ミニストップのポケモンカード入荷時間
ミニストップは、新シリーズの発売日には他のコンビニよりも早い夕方16時前後に入荷します。
注意点としては、入荷数自体が少ないため、地域によっては入荷時間が異なる可能性があること。
ちなみに気になる発売日の販売開始時刻は、朝7時または8時〜となっています。
店舗によって販売開始時刻は異なるので、事前に確認しておくと安心です。
ポケモンカードが売ってる通販サイトは?
せっかく店舗に足を運んでも、ポケモンカードが売り切れかも…
そんなときは、ポケモンカードの販売状況がひと目でわかる通販サイトが便利ですよ!
ここでは、大手通販サイト3社をリサーチした結果をお伝えします。
ポケモンカードはAmazonに売ってる?
ポケモンカードがAmazonに売っているかリサーチしたところ、販売していました!
Amazonといえば、プライム会員になると配送料無料・最短翌日配送で〇〇を手にすることができるうれしいメリットがあります。
プライム会員は月額600円(税込)かかりますが、最初の30日間は無料でおためしできるんですよ。
さらに30日の無料期間中にプライム会員をやめれば、一切お金がかかることはないので安心してくださいね♪
すぐに〇〇がほしい!、配送料を無料にしたい!というようであれば、プライム会員になってAmazonでお買い物するのがおトクですよ。
>>30日間無料でおためしできる(配送料分が実質値引き!)Amazonプライムの登録はこちらからどうぞ
ポケモンカードは楽天市場に売ってる?
ポケモンカードが楽天市場に売っているかリサーチしたところ、販売していました!
楽天市場でポケモンカードを買うなら、楽天カードを利用するのがとってもおトク!
楽天カードをつかって楽天市場でお買い物すれば、実質1%〜最大15%割引でお買い物をしているのと同じなんです♪

ポケモンカードを実質1%値引きで買えるなら
普通にお店で買うより全然おトクじゃない?!
もし楽天カードをお持ちでなければ、新しくつくるだけで5,000ポイントがもらえちゃいますよ。
5,000ポイントをつかってポケモンカードを買えば、無料で手に入れることができちゃいます!
楽天カードをお持ちなら、楽天市場でポケモンカードを安くおトクにGETして見てくださいね♪
▼ お買い物が毎日おトク♪たまったポイントでほしいものをGET! ▼
ポケモンカードはYahoo!ショッピングに売ってる?
ポケモンカードがYahoo!ショッピングに売っているかリサーチしたところ、販売していました!
もしPayPayカードをお持ちであれば、Yahoo! ショッピングでポケモンカードを購入するのがオススメ!
PayPayカードをつかってYahoo!ショッピングでお買い物すると、なんと5%も還元をうけることができるんですよ。

PayPayカードをつかうだけで5%の還元はすごい!
Yahoo!ショッピングは取扱商品数が多いので、ほしい商品が高確率で見つかり、最安値の比較しやすいのもうれしいメリット♪
PayPayカードユーザーなら、Yahoo!ショッピングでおトクにポケモンカードをGETしてみてくださいね♪
\ PayPayカード利用で実質5%引き! /
ポケモンカードがコンビニに売ってないのはなぜ?売ってる場所や入荷時間は? まとめ
ポケモンカードがコンビニに売ってない理由や、売ってる場所、そして入荷時間についてお伝えしました。
ここまでの内容をまとめると以下のようになります。
”ポケモンカードがコンビニに売ってない!”とお悩みのあなたに、この記事がすこしでもお役に立てれば幸いです。

ポケモンカードを買うなら、在庫の状況がわかる
通販サイトが早くておトクで便利!

「ポケモンカード」が人気すぎて売り切れ率高すぎ…!
今、買わないと次回買えない可能性も…
\今すぐ在庫状況をチェック!/


※在庫状況によって売り切れの可能性があります